トヤマ堂.comのショップ情報

サイト名 | トヤマ堂.com |
---|---|
URL | https://www.toyamado.md/ |
運営会社 | United Pharmacies (HK) Ltd |
会社住所 | Room 1607-15, 16/F, Tuen Mun Central Square, 22 Hoi Wing Road, Tuen Mun, NT, Hong Kong |
電話番号 | 050-5865-1888 |
電話受付 | 10時~19時(平日のみ) |
メールアドレス | jinquiry@toyamado.md |
発送方法 | 国際書留郵便・EMSなど |
送料無料 | 電話注文 | FAX注文 | 銀行振込 | クレジットカード | 代引き |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | × | ○ | △ | × |
ポイント | クーポン | 郵便局留め | 領収書 | 返品 | 成分鑑定 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | × | × | ○ | × |
トヤマ堂.comは、くすり屋さん系列の個人輸入代行サイト
トヤマ堂.comは、香港所在のUnited Pharmacies社が運営する医薬品の個人輸入代行サイト。2015年開設の比較的新しい通販サイトです。
United Pharmacies社は1999年から医薬品の販売事業を行っており、香港政府から医薬品の輸出入免許を取得している正規の代行業者です。個人輸入業界には怪しい業者もいますが、政府公認の業者なら安心して利用できると思います。
トヤマ堂の運営会社は、くすり屋さん(KUSURIYA3.com)・ペットのくすりやさんなど他の個人輸入代行サイトも運営しています。
くすり屋さんは、2chやTwitterなどで利用者の口コミをけっこう見かけますよね(^^)
15年以上も営業している老舗の業者なので、トヤマ堂も安心して利用できるはずです。
トヤマ堂の特徴と利用するメリットは?

海外製医薬品の個人輸入代行サイトはいくつもありますが、トヤマ堂は他社にはない3つのメリットがあります。一つずつ解説していきますね。
1.自社で商品管理しているため偽物のリスクが低い
トヤマ堂の運営会社は自社倉庫で商品管理を行っており、偽物の薬や粗悪品を販売される危険性が低いというメリットがあります。
実は、ネットで見かける個人輸入代行サイトの大半は商品の買い付けを行っていません。お客さんから注文が入ると海外の卸売業者に発送依頼をしているだけで、自社で商品の購入や管理をしているワケではないのです。
いわゆる『ドロップシッピング』と呼ばれるタイプの通販サイトがほとんど。
在庫を抱えていないので、偽物の医薬品が混ざっていたとして通販サイト側からは全く分かりません。品質管理などは卸売業者に全て丸投げですからね…
自社で商品の買い付けや管理を行っているトヤマ堂はその品質にも責任があります。偽物を入荷しないよう、信頼できる業者とだけ取引しているはずなので安心です(´∀`)b
2.医薬品を小分けで購入でき価格が安い
個人輸入代行サイトは、通常1箱単位で医薬品を販売しています。トヤマ堂では小分けで購入できる商品が多く、手軽に試せるというメリットがあります。
例えば、薄毛治療薬の『フィンペシア』という商品は1箱に100錠入っており、1箱単位で販売しているサイトがほとんど。トヤマ堂では10錠単位で購入でき、試し買いで品質や効果をチェックできます。

小分け販売も自社で商品管理を行っているから出来ることです。ドロップシッピング型のサイトではなかなか対応できないでしょう。
小分けだと販売価格が高くなりがちですが、トヤマ堂の商品の多くはリーズナブル。他社で大量にまとめ買いした場合と比べても大きな差はありません。
3.日本国外へ発送できる
日本語の個人輸入代行サイトは基本的に日本へしか発送してくれませんが、トヤマ堂では世界中へ商品を発送してくれます。海外在住の日本人でも利用できる珍しい代行サイトです。
ただし、下記の国への発送はできないとのことです。
香港・台湾・韓国・アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・フランス・ドイツ・イタリア・スペイン・ベルギー・クロアチア・ポーランド・スウェーデン・ロシア・イスラエル・アルバニア・ペルー・サイパン
トヤマ堂の2chでの口コミ評判は?偽物・本物についての評価を調査!
ここからはトヤマ堂のネットでの評判についてご紹介!
と言いたいところですが、実はトヤマ堂はまだ知名度があまり高くなく、ネットの口コミはほとんどありません。
2ch(2ちゃんねる)やTwitterなどを検索したのですが、トヤマ堂についての書き込みは2、3個しかありません…
しかも「トヤマ堂ってどう?」という質問だったので、口コミとは言えませんよね。
運営会社が同じ『くすり屋さん(KUSURIYA3.com)』というサイトはトヤマ堂より古くから営業していて、こちらに関してはネットで利用者をよく見かけます。
価格や発送元は同じなので、くすり屋さんについての評判をご紹介しますね(^^)/
2ちゃんねる(5ちゃんねる)

まずは2ch(2ちゃんねる)の口コミをいくつかピックアップ。2chは2017年に5ch(5ちゃんねる)にサイト名が変更になっています。
メンタルヘルス板にある『【合法】 医薬品個人輸入代行 【未認可】』というスレッドで代行サイトの話題が多く、くすりや屋さんについての書き込みもいくつかありました。

くすりや屋さんで注文して5日で届いた。半端ねーわ。

くすりや屋さんで火曜に買った荷物が今日届いた。国際郵便ってすごいな。

くすりや屋さんだけど、年末に買った商品が1月2日に届いた。正月休みで遅れるだろうと思ってたからびっくりしたわ。

くすりや屋さんかオオサカ堂でデパス頼みたいんだけど、何日くらいかかる?
※現在はデパスの個人輸入は禁止になりました。

↑くすりや屋なら振り込みして一週間かからないよ。

くすりや屋さんのニキビ薬は安いけど本物だったよ。外用のニキビ薬は使ってないから分からない。
2chでの書き込みの多くは発送の早さについてでした。長く営業しているサイトなので、商品が本物か偽物かはさほど議論の対象ではないようですね。
2chでの評価は概ね高く、発送や商品の品質は特に問題ないとのことでした。
Yahoo知恵袋

Yahoo知恵袋にも、くすりや屋さんに関する書き込みがあったので紹介しますね。実際に利用している人が、くすりや屋さんについてコメントしています。
Q.「くすり屋さん.com」で医薬品を買おうと考えているのですが安全でしょうか?海外からの輸入医薬品を買うのは初めてで少し心配なもので。
A.シンガポールから送られてくるので所定金額を振り込んでからかなり時間はかかるけど、ちゃんと送られてきます。振り込んで10日ぐらいかかるので日本のようにすぐに商品は来ません。
出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10130510510
Q.薬を購入するのに個人輸入代行を利用したいと考えています。(中略)実際に購入した事のある方で、良いサイトを知っていたり、良いサイトの見分け方などがありましたら、教えて下さい。
A.JISAやオオサカ堂、kusuriya3(くすりや屋さん)は老舗で安全なサイトなはずです。
出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10172858540
トヤマ堂の個人輸入通販の方法・購入手続き

ここからは、トヤマ堂の利用方法についてまとめています。
基本的な購入手続きはAmazonや楽天市場など普通の通販サイトと同じ。ネット通販をしたことがある人なら難しいことは一つもありません。
- トヤマ堂のトップページの『カテゴリー』から商品を検索するか、『商品検索(病院・成分名等)』の入力欄に商品名や医薬品の成分名を入力します。
- 希望の商品が見つかれば、その商品名をクリックします。
- 販売単位を確認し、数量を入力したら『カートに入れる』をクリックします。
- カートの内容が表示されます。割引クーポンコードがあればここで入力して下さい。
- 発送方法(普通郵便・EMS)を選択し送料を確認します。
- 氏名・住所などの購入者情報とお届け先を入力し、支払い方法を選択します。
- 画面最下部で文字認証を行い、『商品を購入する』をクリックします。
- トヤマ堂からの注文メールを確認し、銀行振込などで商品代金を支払えば完了です。
送料無料でないことに注意!
トヤマ堂の数少ないデメリットの一つは送料が必要なこと。個人輸入代行サイトは送料無料のことが多いのですが、トヤマ堂は自社で発送業務まで行っているため送料が必要なようです。
送料は発送方法によって異なります。
- 国際普通郵便 ⇒ 850円 【7~14日で到着】
- EMS(国際スピード郵便) ⇒ 2,800円 【5~7日で到着】
- クールEMS(国際スピード郵便) ⇒ 4,800円 【5~7日で到着】
速達やクール便にすると送料が高くなります。特に急ぎでなければ、普通郵便(国際書留郵便)がオススメです。
他の個人輸入代行サイトの発送方法も大半は普通郵便です。
商品が届くまでの日数は10~15日が目安
トヤマ堂では商品代金の入金確認後、1営業日以内で商品発送の準備に取り掛かります。香港の倉庫から発送したら『発送完了メール』にて荷物番号をお知らせしてくれます。
商品発送まで通常は1~2日かかるので、配送期間と合わせると10~15日ほどで自宅に届くと思います。
商品発送後は郵便局の荷物追跡サービスで配送状況を随時確認できます。
荷物が届かない時の問い合わせ先
滅多にありませんが、医薬品の個人輸入では税関の検査などで荷物が届かないことがあります。荷物追跡サービスで配送状況を確認し、通関に時間がかかっているようならトヤマ堂へ一度問い合わせてみて下さい。
お問い合わせ用メールアドレスはjinquiry@toyamado.md、電話番号は050-5865-1888です。
支払い方法
トヤマ堂の支払い方法は、銀行振込・ペイジー・ビットキャッシュの3つです。
銀行振込
銀行振込の対応口座は、ゆうちょ・三井住友・みずほ・北陸銀行の4つ。他の個人輸入代行サイトと比較すると、振込口座が多く利用しやすいです。
なるべく振込手数料の少ない口座を選べばいいでしょう。
Pay-easy(ペイジー)

ペイジーとは、商品代金をパソコン・スマホ・銀行ATMなどから支払うことができるサービス。公共料金の支払いでも使われるのでご存知の方も多いと思います。
トヤマ堂でペイジー決済をする場合は、決済代行会社のSPAから支払い情報が届きます。
BitCash(ビットキャッシュ)

トヤマ堂はビットキャッシュでの支払いにも対応しています。
ビットキャッシュはプリペイド式の電子マネーの一種で、ネット通販などに利用できます。コンビニで購入できる他、クレジットカード(VISA・マスターカード)でチャージでき、トヤマ堂の商品代金を支払うことができます。
クレジットカードは現在使えません
トヤマ堂では現在クレジットカードが利用できません。クレカ決済したい場合は、ビットキャッシュを利用するのがオススメです。
ビットキャッシュはVISAとマスターカードでチャージでき、間接的にそれらのカードで買い物できます。ポイントも当然もらえるので、高還元率のクレジットカードを使っている人はビットキャッシュを通して支払った方がいいかもしれませんね(^^)
郵便局留めは利用不可
トヤマ堂からの荷物は郵便局留めで受け取ることができません。税関から販売目的での購入と見なされ、輸入を認められないケースがあるとのこと。
個人輸入代行サイトの中には郵便局留めできるところもありますが、荷物が届かないトラブルを避けるため、トヤマ堂では自宅での受け取りが推奨されています。
送料負担なら返品可能です
トヤマ堂では、購入者側の都合での返品を受け付けてくれます。ただし、購入から30日以内で未開封の状態で返送することが条件です。
また、商品発送前なら手数料無料でキャンセルできます。
商品の不備以外は返品を受け付けないサイトが多いので、トヤマ堂はかなり良心的ですね。
トヤマ堂での注文・購入方法については次のページを参考にして下さい。
トヤマ堂のクーポンコード・キャンペーン・セール情報

トヤマ堂ではクーポンの配布やセールを随時開催しています。
過去には、お年玉として300円分のクーポンや、リピーターのために500円分のクーポンを配布していました。

また、有効期限間近の商品の格安セールなども行っています。
最新セール情報については、トップページやこちらのページをご確認下さいね。
クーポンやセールを見逃したくない人は、会員登録してメールマガジンを受け取るようにしておくといいでしょう(^^)
海外製育毛剤の種類(フィナステリド・ミノキシジル)
当サイトは様々な海外製医薬品を紹介しており、その中でも育毛剤を中心にレビューを書いています。
トヤマ堂ではフィナステリド内服薬やミノキシジル育毛剤の定番商品を購入できます。薄毛治療に必要な基本アイテムは全て揃います。
特にフィナステリドとデュタステリド内服薬の種類は非常に多く、10錠単位など小分けで購入できます。色々な商品を試してみたい人にオススメですよ。
フィナステリド内服薬(プロペシア・フィンペシア・フィナロ・フィナスト・フィナックス・フィスタイド・プロスカー・フィンカー)、デュタステリド内服薬(アボダート・デュタス・デュプロスト・ベルトリド・アボステリド・デュタゲン・デュタス・ティー)、ミノキシジル育毛剤(リゲイン・ツゲイン・ヘアフォーユー・ミントップ・モールエフ・シャルトップ・ロニタブ)
オオサカ堂とトヤマ堂の比較

ネットで検索すると多数の個人輸入代行業者が見つかりますが、その中でも最大手とされるのは『オオサカ堂』というサイト。
20年以上運営している老舗サイトで、2chやTwitterなどSNSでの口コミもスゴく多いですね。
トヤマ堂と比較してみると、オオサカ堂には以下の3つのメリットがあります。
- 日本全国送料無料
- カスタマーレビューが充実
- サプリメントの取り扱いが豊富
オオサカ堂は全商品送料無料です。トヤマ堂は最低850円必要なので、商品価格が同じならオオサカ堂で買った方がお得です。
また、オオサカ堂ではAmazonのようにカスタマーレビューを投稿でき、利用者が多いためレビューの投稿数が非常に多いです。初めて購入する商品は効果や使用感が気になるもの。ユーザーのレビューを参考にできるので安心して買えるというメリットがあります。
あと、オオサカ堂は医薬品だけでなくサプリメントにも力を入れています。海外サプリも一緒に買いたい人にとってはオオサカ堂の方が利用しやすいかもしれません。
逆に、トヤマ堂の方が優れているところもあります。
- 小分けで注文できる
- オオサカ堂より安い商品がある
- 商品到着後に返品ができる
これまで何度か書いてきたように、1箱単位でなく小分けで注文できるので、色々な商品を試しやすいというメリットがあります。
販売価格に関しても、オオサカ堂より安い商品が多数あります。例えば、ジェネリックのED治療薬で一番人気の『カマグラゴールド』はトヤマ堂の方が1箱500円ほど安いです。

トヤマ堂では商品の返品ができるのもメリット。オオサカ堂は客側の都合による商品の返品は基本認めていないのですが、トヤマ堂ではそれが可能です。購入後に気が変わってしまうことがあると思うので、返品できるのはありがたいですよね。
両者それぞれメリットがあります。購入する商品によって使い分けるのがオススメです(^^)/
まとめ
- トヤマ堂は香港の会社が運営する個人輸入代行サイト
- くすり屋さん(KUSURIYA3.com)の系列サイト
- 自社で商品管理をしているため、偽物のリスクが低く価格が安い
- オオサカ堂より安い商品があり、小分けで注文できるので利用しやすい
- 2chなどでの口コミ評判にネガティブなものは特にない